top of page

​NEWS

2024.

短編アニメーションぼくはもぐらのポスター

上映・受賞しました

・第8回渋谷佐世保TANPAN映画祭  特殊時計の石川商事賞

・第7回いぶすき映画祭 入選

・「ぼくはもぐら」上映会in鹿児島市を行いましたeight beatにて 

新千歳空港国際アニメーション映画祭 JAA Presents わくわくいっぱい!ファミリーアニメーションにて上映

・横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル2024 優秀作品賞

・ケリー国際映画祭 ノミネート アイルランド シネマキラーにて上映 

・第7回 ソウル動物映画祭 韓国ソウルMEGABOX 弘大にて     

2024.12.

1.png

アニメーション制作しました

テレビ東京開局60周年記念特別企画「ぷしゅソングフェス 全国ツアー」のかずとりむしを制作

2024.11.

株式会社COEL様コーポレートアニメーションキャプチャ

アニメーション制作しました

株式会社COEL様コーポレートアニメーションを

株式会社case様と共同制作しました。

2024.09.

マイファースト様キッズスマートウォッチ"my first fone”紹介動画キャプチャ

アニメーション制作しました

マイファースト様キッズスマートウォッチ"my first fone”紹介動画を制作

2024.08.

TVアニメ「逃げ上手の若君」第六回 劇中ペーパークラフト・ストップモーション アニメシーン データパス化担当

2024.04.

西川株式会社ECサイト使い方説明動画キャプチャ

アニメーション制作しました

西川株式会社様ECサイト使い方説明動画制作

2024.03.

短編アニメーションぼくはもぐらのポスター

上映のお知らせ



文化庁助成新作短編アニメーション「ぼくはもぐら」が完成し都内で0号試写を行いました。ました!
​映画祭に順次出品と、上映会を予定しています。

2023.09.

短編アニメーションかっぱのともだちのポスター2

上映のお知らせ

新作短編アニメーション「かっぱのともだち」
英題「friend」が

2023.9.24.

オランダの日本映画祭

Camera Japan Festivalのキッズプログラムにて
​上映されます!

2023.07.

短編アニメーションかっぱのともだちポスター1

上映のお知らせ

新作短編アニメーション「かっぱのともだち」
が完成しました!
​8/4〜8/7に行われる
JAA主催のinto animation 8 (新国立美術館にて)、プログラムAで上映予定です!

2023.04.

スタジオワザハナ1周年でした!
これからも質の高いアニメーションを目指してまいります。
引き続きよろしくお願い致します。

2023.04.

スクリーンショット 2023-06-21 23.05.30.png
キャプテンフーヅさま
https://captainfoods.co.jp/shop/

販促用動画制作を制作しました。
クライアント様の意図、要望を盛り込みながらシナリオ制作、
見て聞いてわかるような絵コンテづくり、
おしゃれ感かつ、伝わるカラーリングと画面づくり、
気持ちよく見れるように、自然なアニメートを。
 
音楽選定、効果音付まで、丸っと制作しました。https://youtu.be/IhT-wECigg0

2023.03.

IMG_7295.jpg
VideoWorks(ビデオワークス)、2022年度の「クリエイター百名選」の中のBest creator賞に選ばれました!
 
https://page.videoworks.com/100creator/2022
 
受賞者コメントもさせていただきました。
 
https://videoworks.com/news/press-release/100creator-2022/
 
クライアントワークにもこだわりをもって作品として仕上げています。

2023.03.

Birth3_kawasaki02.png
上映会情報!
 
福井県の温泉街で開催中の「あわら湯けむり映画祭」にて
3月11日(土)~18日(土) 
『Birth-めぐるいのち』上映されました!
 
https://awara.info/film/?fbclid=IwAR271rfelSmgJPpMC5hMvOUrSFXBjhDAbLcce2Cf61qQ5fgHOaUBG4X10z8

2023.03.


制作プロダクション:株式会社MagniFIKA
エグゼクティブ・プロデューサー:神尾 俊輔/山本 朝子
クリエイティブディレクター:宮田 公夫
プランナー:前田 達也/藤田 雅己
プロデューサー:藤田 雅己
ディレクター:前田 達也/ワタナベサオリ
アシスタントプロデューサー:町田 陸
プロダクションマネージャー:照井 空/植松 健伍
プロダクションアシスタント:若生 大翔/三輪 真之
アニメーションディレクター:ワタナベサオリ/稲積 君将
アニメーター:稲積 君将
プリビズ作成:稲積 君将
撮影:稲積 君将
編集:稲積 君将
照明:川口 卓宏
デザインプロデューサー:上甲トモヨシ
デザイナー:コヤナギタカエ
アシスタントデザイナー:川崎 技花
美術デザイナー:水谷 陽一
美術:中島 翔太郎/わたなべしづこ
カットオペレーター(大判):福留 常夫
カットオペレーター(細密):斎藤 直人
カットアドバイザー:斎藤 孝夫
塗装:宇賀神 武紀
オンラインエディター:吉田 一樹
音楽:佐々木 恒平
バッキングコーラス:Chima/阿部 成美
カラリスト:根本 恒
資料協力:能楽 金剛流
撮影(メイキング):飯野陽太/八木 優太/モンマユウスケ
ディレクター(メイキング):町田 陸
2023年5月に広島で開催されるG7広島サミット2023。 
G7広島サミット2023コンセプトムービー 
 『G7 Hiroshima Summit 2023 KIRIE Stop-motion Movie with Japanese Paper Cutting Art(G7広島サミット2023)』
のアシスタントデザイナーをさせていただきました。
デザイナーのコヤナギさんの素敵なをおこしていくのはとっても楽しかったです。
そしてこんな素敵な作品に関わらせていただけて嬉しです。
 
https://youtu.be/r0RMbiF3bFA
 

2023.02.

IMG_6956.jpg
テレビ東京系列6局ネットにて毎週月〜金あさ7:35放送 
シナぷしゅ新コーナー『かずとりむし』
2.20.〜5日間放送の放送を制作いたしました。
 
監督:川﨑技花
キャラクターデザイン:川崎康史
アニメーション原画:川崎技花
彩色:羽生寛子 川崎技花
うた:小豆澤英輝
作曲・編曲:半田翼
 https://youtu.be/uXgj-fpmqrE

2022.11.

日本アニメーション協会 (JAA)のYouTube企画に参加させていただきました。
2022年2月の収録
皆さん、憧れの作家さんたちだったので、
私はかなりかなり緊張しています。
「アニメーション作家の子供時代!-パート①幼少期・小学校編-」
https://youtu.be/sV9NtoS4-RQ
アニメーション作家につながる部分をコンパクトに話しています。
パート③までありますので、公開されたらまた報告させてください。
 
出演
加藤隆 
http://ryukato.net/
川崎技花
https://www.ayakakawasaki.com/home
鋤柄真希子
http://sukimaki.com
キムハケン
https://twitter.com/hakennn
宮崎しずか 
https://www.shizukanimation.com/
山田遼志
http://ryojiyamada.com/
 
企画/MC
水江未来/第四代会長
https://aboutme.style/mirai_mizue
上甲トモヨシ/常任理事
http://decovocal.com/

2022.10.

06.png
日本コンセプト様
「3分でわかるISOタンクコンテナ」のグラフィックアニメーション、映像編集をしました。
 
日本コンセプト様HP
・トップページ
https://www.n-concept.co.jp/
・YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hq51XpuFbTM

2022.10.

8B2CDE3D-5056-42E4-BE40-895C49483713.JPG
屋久島町子育てサロンむじょかにて
「ひもでつくるオブジェを作ろう」を行いました。

2022.09.

26.png
日本看護学会様
日本看護学会学術集会のアニメーションを制作しました.
https://japhn11.yupia.net
 
https://youtu.be/R09mNsdmzwc

2022.08.

タイトル.png
真夏のアニメーション上映会in屋久島を開催致しました。
アニメーション作家の一色あづるさん、若見ありささん、そして川崎技花でトークショーも行いました。
屋久島経済新聞さんにも取り上げていただきました。
"「真夏のアニメーション上映会in屋久島」 24本のショートフィルムを一挙上映"https://yakushima.keizai.biz/headline/594/
Ayakakawasaki_mori_02.png
8/6.7に行われる、
Animation Runs! Vol.63《京都セレクション 2022夏(仮)》の
8/7  Kプログラム「Before THIS ~以前(6)」 16:15 ~
で「よんだ?」と「森の中で」の2作品を上映していただけることになりました!
zoomで監督挨拶もします。お近くの方はぜひ!

2022.07.

19.png
株式会社穴吹ハウジングサービス様
小規模マンションサービス「SMUSIA」紹介アニメーションを制作しました。
https://www.smusia.com
https://youtu.be/14pTJHmsD08

2022.07.

ロゴ_reiya 2 (0-00-00-00).png
創業
2022年6月10日に株式会社スタジオワザハナが誕生しました。
bottom of page